マスク着用による、熱中症の危険性を避ける
宮崎県にて新型コロナウイルスによるクラスターが発生し、毎日感染者が出ています。日々不安や心配でいっぱいだと思います。今は、どこで感染するか分からない状況になってきました。ただ、必要以上に怖がるのではなく、不要不急の外出を控えたり、しっかり感染防止対策を取り入れながら生活していくことが大切です。
現在マスク着用により、熱中症のリスクが高くなっています。しかし、感染防止対策にはマスクの着用が必要です。今回は、感染防止対策を取り入れながら、熱中症を予防するためのポイントについてお知らせします。
〜マスク着用による熱中症の危険性〜
・マスクを着けると、皮膚からの熱が逃げにくくなり、気づかないうちに脱水になるなど体温調節が難しくなります。
・暑さを避け、水分をこまめに摂るなど「熱中症予防」とマスク、換気などの「新しい生活様式」を両立させましょう。
※「新しい生活様式」とは、新型コロナウイルス感染防止の3つの基本であり①身体的距離の確保②マスクの着用③手洗いの実施と「3密」を避けるなどを取り入れた日常生活のことである。
〜新型コロナウイルス感染防止対策を行いつつ、熱中症予防をするポイント〜
●適宜マスクをはずしましょう●
・屋外で人と2m以上(十分な距離)離れている時は、マスクをはずしましょう。
●マスク着用時は、無理をしない●
・マスク着用時は、負荷のかかる作業や運動は避けましょう。
●暑さを避けましょう●
・エアコンを利用する時は、換気しつつ、室温に注意しましょう。
・暑い日や時間帯に無理はしないようにしましょう。
・涼しい服装にしましょう。
・急に暑くなった日には特に注意しましょう。
●喉が渇いていなくても水分補給をしましょう●
・1時間ごとに、また入浴前や起床後もコップ1杯、まず水分補給をしましょう。
・1日1.2リットルを目安に水分補給をしましょう。
・大量に汗をかいたときは、塩分補給もしましょう。
●日頃から健康管理をしましょう●
・日頃から体温測定、健康チェックをしましょう。
・体調が悪いと感じた時は、無理せず自宅療養をしましょう。